Blog

2012.1/7

根津美術館展覧会 「百椿図」

http://www.nezu-muse.or.jp/ 根津美術館の新春第一弾が7日から始まり、さっそく見にいかせていただきました。 百椿図は二巻の巻物に100種類以上の椿を描いた屈指の名品だそうです。 この展覧会で知った事ですが中...

More >


2011.11/26

畠山記念館

畠山記念館の茶室 茶室内の床の間 畠山記念館は白金の住宅街にあります。小さな美術館ですが国宝六点をふくむ日本、東洋の古美術品を収蔵しています。本当に素晴らしく、何度訪ずれても、心が洗われるような気がします。 お茶の世界は...

More >


2011.10/20

2011 東美アートフェア

2011 東美アートフェア にたくさんのご来場を賜り、ありがとうございました。 都合により来られなかったお客様のために、会場風景をアップしてみました。 会場三階の入り口の展示   会場四階の入り口の展示 当店のブー...

More >


2011.9/28

李朝 青花窓絵梅樹文詩文入面取瓶

東美アートフェア 2011年 平成23年10月14日~16日 東京美術倶楽部   今年のアートフェアは中川竹治氏旧蔵の作品を初め、ここ数年来、当店が直接コレクターから譲り受けた作品を出品致します。   この作品は、中川竹治氏旧...

More >


2011.9/16

神仏います近江

近年、複数の美術館による合同展覧会が増えている。 そうした中、今秋日本仏教に特有なかたちが生まれた近江の地で MIHO,滋賀県立近代美術館、大津市歴史博物館の三館で(神仏います近江)と銘うった展覧会が始まります! その比叡山...

More >


2011.8/31

李朝分院の陶片

先日、出光美術館の展覧会に行ってきました。 Skmbt_c20311081911150pdf_2 2011年6月28日(火)~9月4日(日) 「明・清陶磁の名品―官窯の洗練、民窯の創造」      この展覧会の見どころは、 ...

More >


2011.6/20

大阪の二つの美術館

5月の末、同業者さん同士のご婚礼にお招き頂き、一日休業し全員で京都へ行って来ました。 大雨台風の中、今様の披露宴に驚いたり、楽しんだり。幸せ気分をお裾分け頂きました。   折角、京都まで行きましたので大阪まで足を伸ばし、定番の大阪東洋陶磁美...

More >


2011.5/23

鎌倉国宝館

鎌倉国宝館へ行って来た。 素晴らしく、見応えのある美術館だがいつ行っても余り人が入っていない。 毎回思うことだが宣伝不足だと思う! 国宝級の作品がガラス越しでなく、直接、数センチまで近寄れる唯一の美術館です! 現在...

More >


2010.10/31

澗松美術館

年にたった2回だけ、不定期にオープンする・・・ 韓国にそんな美術館があります。 「澗松(カンソン)美術館」は ソウル中心部から北東に位置します。 常設展示がなく、年に2回、5月と10月の2週間だけ 企画展示で開放される韓国初の民間美...

More >