Blog

2023.10/5

田嶋健太郎 個展 10/26-11/2



〈暮色〉 2023 岩絵具、墨、金泥、和紙 190×334㎜ ©︎Kentaro Tajima



10月26日より大塚美術にて、「田嶋健太郎 個展」を開催いたします。

田嶋健太郎は1984年東京生まれ。東京藝術大学絵画科日本画専攻を卒業後、団体に属さずギャラリーでの作品発表を主体に活動を続けています。

岩絵具や金泥など古来より日本で用いられてきた素材の色彩や物質感を用いて、ものの存在や気配、空間や時間を追求する田嶋の絵画。岩絵具ならではの鉱物の粒子を画面に置いていく感覚で行われる制作工程では、小さな画面に徹底的に向き合う姿勢が要求されます。そして描いては洗うという独自の過程の繰り返しにより、画面には緻密な重層感が生まれ、まるで時間そのものを内包しているかのような静謐さを宿しています。田嶋は東西の宗教美術や工芸等の古物に心惹かれ、それを生活の一部として共に過ごしています。古物が持つ作者の手を離れた長い時間が生み出した寡黙でありながら確かな存在感、微かに残された祈りや願いの気配は、作家を惹きつけてやまないものであり、絵画はその憧憬の表れでもあるのです。

本展では岩絵具を中心とした作品のほか数年ぶりに再開した鉛筆による絵画を合わせ計約20点の新作を展示予定です。

Kentaro Tajima was born in 1984 in Tokyo. After graduating from Tokyo National University of Fine Arts and Music with a major in Japanese painting, he has been presenting his works mainly at galleries without belonging to any artist institute.

Tajima's paintings pursue the sense of existence, presence, space, and time by using the colors and materiality of materials used in Japan since ancient times, such as iwa-enogu (mineral pigments) and gold paint. The production process, which is carried out by placing mineral grains on the paper as only mineral pigments can do, requires a thoroughgoing attitude toward the small format of his paintings. The repetition of this unique process, in which he paints and then washes the surface, creates a dense, multilayered effect on the painting that gives it a sense of tranquility, as if it contains the essence of time itself. Tajima is fascinated by antiquities, such as religious art and crafts from the East and West, and spends time with them as part of his daily life. The taciturn yet certain presence of antiquities that have been out of the artist's hands for a long time, and the faint hints of prayers and wishes that remain in them, are what attract the artist, and his paintings are an expression of this admiration.

In this exhibition, we will present about 20 of his new works, including mainly works in mineral pigments as well as pencil paintings, which he has resumed after several years.

田岛健太郎 1984 年出生于东京。他毕业于东京芸術大学日本画专业,毕业后主要在画廊展出作品,没有加入任何艺术家协会。

田岛的画作追求存在感、在场感、空间感和时间感,使用了日本自古以来使用的材料,如岩画颜料(矿物颜料)和金颜料的色彩和物质性。制作过程是将矿物颗粒放在纸上,只有矿物颜料才能做到这一点,这就要求他对小幅画作采取彻底的态度。这种独特的工艺,即先上色再水洗表面的重复过程,在画作上形成了密集、多层次的效果,给人一种宁静的感觉,仿佛蕴含着时间本身的精髓。田岛对东西方的宗教艺术和工艺品等古物十分着迷,并将其作为日常生活的一部分。久违了的古物默默无言却又笃定地存在着,其中残留着祈祷和愿望的微弱暗示,这正是吸引艺术家的地方,而他的画作正是这种钦佩之情的表达。

在此次展览中,我们将展出他的约 20 件新作品,其中主要包括矿物颜料作品以及他时隔多年重新创作的铅笔画。

-

田嶋健太郎 Kentaro Tajima

1984年 東京生まれ

2011年 東京藝術大学絵画科日本画専攻卒業

2016,17,18年 白銅鞮画廊 個展

2017,19年 大塚美術 個展

2018,20年 阿曾美術 個展

2021年 グループ展「小像 −古代と現代」(青花の会骨董祭2021大塚美術ブース)

2022年 阿曾美術 個展



田嶋健太郎 個展

2023年10月26日(木)−11月2日(木)

11:00−18:00 会期中無休、最終日17時閉場

休廊日:29日
作家在廊日:26日、2日

一覧へ戻る