Blog

2014.6/11

ササ百合

先日、良く伺う青山の風庵さんで先客に男性のお客様が居て、二輪しか在庫のないササユリを二輪とも買われてしまいました。 また入荷しますよ?なんて言われましたが我慢できずにネット検索して兵庫県から取り寄せました。 葉に白い麩が入りきれいです...

More >


2014.6/5

今週の床の間

軸 泉福寺焼経 (ご売約済み)  花入れ 猿投  花 雪笹 あけびつる 三島小瓶(ご売約済み) 数年前、韓国旅行でこれと似た三島の小瓶を美術館で見つけ明器と紹介されておりました。明器といえば白磁が一般的ですが粉青でもあるん...

More >


2014.5/31

粉青刷毛目線刻 魚文椀

                              (ご売約済み)      先日、美術倶楽部で行われた由緒ある交換会で、古いコレクターの収蔵品のなかにこの魚文の鉢があり、久しぶりに興奮して仕入れました。 魚文は図録や展覧会等...

More >


2014.5/23

掛け花

挿花  横川志歩        (へび苺 どくだみ)  新入荷で信楽の小壺を買ったので今週は横川さんに画像を送り花を持参していただきました。 へび苺は子供の時、山に、かぶと虫を捕りに行った折に見かけましたがそれ以来忘れていました。「こ...

More >


2014.5/20

鶏龍山の水差し

最近ブログが更新されてないので・・・?と、お客様からご連絡を頂きました。ありがたいことです。 本日は本来なら交換会の日ですが、ブログの更新をしております。 画像の鶏龍山の壺は、時々散見する塩笥サイズの物ではなく、水差しに丁度良...

More >


2014.4/17

根津美術館  特別展

燕子花図と藤花図  4月19日〈土)~5月18日(日) ようやく本格的に暖かくなって来ました。  年に一度だけ公開する根津美術館収蔵の尾形光琳筆、国宝燕子花屏風と円山応挙筆、重要文化財藤花図屏風を中心とした特別展が始まります。 ...

More >


2014.4/5

熊野古道 高野山の旅

(熊野大権現山門) 連休を利用して伊勢神宮、熊野古道、高野山に行ってきました。天気にも恵まれ、山桜も咲き始めて 良い休日を過ごしてまいりました。 (那智の滝) 那智の滝では、やはり根津美術館所蔵の那智滝図を思い...

More >


2014.3/10

李朝鑑賞  中川 竹治 

ここに長い間探していた、一冊の小冊子があります。 この冊子は、李朝好きのバイブルのような存在である「座辺の李朝」の著者、中川 竹治氏が銀行員時代、北九州の銀行に赴任していた時に、何かの縁でこの冊子に寄稿したものだと思います。 「座...

More >


2014.3/6

バーナードリーチとオランダ白陶

(リーチタイル オランダ白磁瓶 共に売約済み) バーナードリーチは好きな作家です。 デッサンや作陶品などを見ていると、本当にすごい人だと思います。このタイルの魚は以前から何度か交換会で見て、欲しいと思ってはいたのですが思いのほか高く買...

More >


2014.2/26

本日の店内

大きな板上には好きな伊万里の小皿と柿右衛門の濁手の輪花の向付を飾りました。 (弥生壺 売約済み) 今日は一人で店番です。明日、花生けに来る事を思い出し、大切に冷蔵庫にしまっておいたバイモユリを取りだし、似合う花器を探し、弥生壺...

More >