2021.5/12
新羅仏 如来立像【青花の会骨董祭2021】
如来立像 統一新羅時代 H6.9×W3.5×D3.1 cm 頭頂から台座まで一鋳で造られた如来立像。 通肩にまとった袈裟の、やや太めにとられた段々状の衣文や、蓮華座のつくりなど、小像なが...
2021.5/10
ホータン 如来立像残欠【青花の会骨董祭2021】
ホータン 如来立像残欠 西域ホータン 6−7世紀 H11.2×H149×D4.2㎝(本体のみ) 西域南道の仏教大国ホータン。現在でいうところの新疆ウイグル自治区にあったこの国の遺跡から、本作のような小型の塑造...
2021.5/8
埴輪〈帽子を被った男〉【青花の会骨董祭2021】
いよいよ青花の会骨董祭2021まで1ヶ月を切りました。 大塚美術は今年、「小像 −古代と現代−」と題した企画を行います。 以前から構想していた「像」をテーマとした企画。器や生活道具とは異なる造形原理、精神性から生まれたものたちの強さや面白...
2021.5/8
青花の会骨董祭2021「小像 ー古代と現代ー」展
大塚美術は、6月4日より開催される青花の会骨董祭2021にて企画展「小像 ー古代と現代ー」を行います。 縄文土偶、埴輪、金銅仏、神像などと共に、田嶋健太郎と中澤安奈、ふたりの現代作家による作品を展示いたします。 ...
2021.4/12
青花の会骨董祭2021
6月4日より青花の会骨董祭2021を開催いたします。 今年は企画展を予定しておりますので、是非楽しみにして頂けたらと思います。 詳しくは骨董祭ウェブサイト、工芸青花のSNSをご覧ください。 ...
2021.3/6
初期伊万里丸紋壺
新しい仕入れがあれば、まずは作品鑑賞から始まります。 今日は、初期伊万里丸紋壺をめぐる店内での一コマをお届けします。 -愛らしい壺ですね。どういったものですか? これは初期伊万里のも...
2021.2/16
花咲く蕾
李朝白磁下蕪形瓶 高27.1㎝ 幅17.1㎝ 奥行17.0㎝ 李朝の白磁瓶に生けた桃の蕾が開きました。 段々と暖かい日も増えてきて、季節の歩みを感じる今日です。 白磁瓶か...
2020.11/26
青花の会骨董祭2020
6月から延期になっていた青花の会骨董祭2020を12月25日より開催いたします。弊店は今年から会場となった赤城神社・あかぎホールに出展いたします。 詳しくは骨董祭ウェブサイト、工芸青花のSNSをご覧くださ...
2020.10/30
作品集刊行記念「川端実 Form Fullness −在ニューヨーク35年の仕事から」展終了
渋谷ヒカリエ8/にて開催致しました、作品集刊行記念「川端実 Form Fullness −在ニューヨーク35年の仕事から」展は、一昨日無事に終了いたしました。 10日間の会期で約450人の方にお越しいただきました。 多...
2020.9/15
クラウドファンディング140万円達成!後半戦突入です。
暑さも随分と収まりましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 さて8月25日より開始いたしました、川端実作品集刊行&展覧会に向けたクラウドファンディングは、昨日140万円を達成いたしました! 開始から5日目...